
【正社員募集】一人ひとりと向き合う目標管理評価で働きやすい環境を作り上げています。アットホームな環境下でキャリアアップしてみませんか。
アットホームな環境
年間休日125日
抜群の教育制度完備
- 昇給あり
- 賞与あり
- 女性活躍中
薬剤師
1. 育成・研修について
社会人としての人格やスキルを磨く研修、薬や実務に関する専門知識を学ぶ研修に加え、必要に応じて受ける外部研修や英会話研修など、充実したプログラムがあります。
■フォロー研修 ※新卒が対象
入社してから3年間、店舗内のトレーナーとは別に、他店舗の先輩社員がマンツーマンで育成を担当し、若手社員の日常的な悩みに至るまでの相談相手となります。当社の、「人を大切に想う風土」が大きく影響しています。
■学術研修 ※薬剤師が対象
こちらも入社から3年間の継続的な研修です。薬剤師の仕事に関連する学術的なテーマ(薬の効果や副作用について、疾患・服薬指導を課題にしたディスカッション、症例の研究など)に取組む研修です。
■その他
階層別研修、薬剤師研修、マネジメント研修、専門職研修、英会話研修、管理薬剤師研修、薬局長研修、社内研修などがあります。
社会人としての人格やスキルを磨く研修、薬や実務に関する専門知識を学ぶ研修に加え、必要に応じて受ける外部研修や英会話研修など、充実したプログラムがあります。
■フォロー研修 ※新卒が対象
入社してから3年間、店舗内のトレーナーとは別に、他店舗の先輩社員がマンツーマンで育成を担当し、若手社員の日常的な悩みに至るまでの相談相手となります。当社の、「人を大切に想う風土」が大きく影響しています。
■学術研修 ※薬剤師が対象
こちらも入社から3年間の継続的な研修です。薬剤師の仕事に関連する学術的なテーマ(薬の効果や副作用について、疾患・服薬指導を課題にしたディスカッション、症例の研究など)に取組む研修です。
■その他
階層別研修、薬剤師研修、マネジメント研修、専門職研修、英会話研修、管理薬剤師研修、薬局長研修、社内研修などがあります。
2. 評価制度について
自分で目標を設定する「目標管理評価」が特徴的です。
上長と面談したうえで自分の目標を決定します。質と量のどちらも数値化して目標にする事で、透明性の高い制度となっています。
また、定期的な上長との面談があり、そこでは上長から直接本人に評価の背景や今後の期待が伝えられます。
3. 福利厚生について
働きやすさの面では、下記のような特徴があります。
・産休・育休の取得率が高い。時短制度の導入により、9割近い社員が復職。
・年間休日125日。有給消化率も高く、入社後3か月で取得可能。
・明確な評価制度や幅広いキャリアプランがあり、社員一人ひとりのキャリアアップをサポート。
・借上社宅制度や、研修受講、学会参加に対する助成金などの存在。
■その他
各種社会保険完備、健康診断、保養施設利用可、勤労者共済制度、確定拠出年金制度など
仕事内容
調剤業務を行っていただきます。
【充実した研修制度】
入社後2ヶ月間の配属前研修・3年間のフォロー研修・学術研修
各種薬剤師研修(フィジカルアセスメント、症候学etc)、
各種勉強会(在宅医療情報共有会、『絆』経営層との勉強会 )
安全管理研修、階層別研修、英会話研修 etc.
※ハローワークでも人気職です。
【充実した研修制度】
入社後2ヶ月間の配属前研修・3年間のフォロー研修・学術研修
各種薬剤師研修(フィジカルアセスメント、症候学etc)、
各種勉強会(在宅医療情報共有会、『絆』経営層との勉強会 )
安全管理研修、階層別研修、英会話研修 etc.
※ハローワークでも人気職です。
求める人材
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
募集職種 | 薬剤師 |
給与 | 月給:300,000円~400,000円 年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定します。 |
就業時間 | 8:30~20:00 ※店舗営業時間内に準ずる週40時間 |
必要な免許・資格 | 薬剤師免許をお持ちの方 |
賞与・昇給 | あり 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回(8月) |
福利厚生 | 一人ひとりと向き合う目標管理評価 子育て、介護支援(産休育休・育児時短勤務制度・介護休暇) 男性社員育児休暇取得実績あり 時短勤務制度 借り上げ社宅制度(家賃の半額補助、契約金負担) 英会話レッスン無料 ヘルスサポート手当 会員制リゾートホテル・学会・外部研修費用補助 日帰り社員旅行 ボウリング大会 ゴルフコンペ etc. |
休日休暇 | 年間休日数125日 週休2日制(日・祝・他1日) 夏期休暇3日 年末年始休暇5日 etc. |
面接地 | 店舗で行わせていただきます。 |
応募方法 | まずはこのままWEBからご応募。 |
勤務先情報
会社名 | 田辺薬局宮前平橋店 |
---|---|
住所 | 216-0022 神奈川県川崎市宮前区平 1-1-4 |
アクセス | ■東急田園都市線宮前平駅より 川崎市営バス溝15系統 ■東急田園都市線溝の口駅・JR南武線武蔵溝ノ口駅南口より 川崎市営バス溝15・16・17・18・19系統 ■小田急線・JR南武線登戸駅生田緑地口より 川崎市営バス登05系統 平橋(たいらばし)バス停下車すぐ |
URL | https://www.tnb.co.jp/ |
よくある質問
- Q.年俸制だと時間外手当がつかないと聞いたのですが、本当ですか?
- A.時間外手当てについては25%増し、やむを得ず休日に出勤した場合には35%増しで、別途時間外手当が支給されます。
- Q.育児関連制度の取得実績はありますか?
- A.産前産後休暇、育児休暇ともに取得実績があります。復帰後も育児短時間勤務制度があるため9割程度の社員が復職しており、育児との両立を実現しています。
- Q.転勤はありますか?
- A.基本的に転居を伴う異動はありません。お住まいのところから、一時間程度での異動や応援がございます。