
【あなたのアイディアが鍵!】太陽光事業のHP運用管理、新規企画立上げ、広告戦略など、事業を盛り上げるためのクリエイティブな仕事です。
賞与昇給年2回あり
土日休み
未経験OK!学歴不問
- 土日祝休み
- 新卒・第二新卒歓迎
- 昇給あり
- 賞与あり
- 長期
- 高収入
- 未経験可
メディア担当スタッフ(HP運用管理・企画・広告戦略)
新規立ち上げの「メディア担当」を募集しています! |
■メディア担当ってどんな役割?
太陽光発電システムの販売で業績を伸ばしている当社。土地の仕入れから太陽光パネルの設置工事、設置後のアフターメンテナンスまで一貫して手掛け、多くのお客様(法人・個人)から高い信頼を得ています。
弊社は太陽光物件を企画するための「土地探し」と、その物件を販売する「営業力」に強みを持っています。
土地探しは弊社が独自に開発した土地選定システム、物件販売については弊社で運営している太陽光投資物件サイト「そらサーチ(公式サイト:https://good-energy.co.jp/sorasearch/)」が大きな強みになっています。
今後はこれらの強みをさらに発展させていくと共に、専属の担当者を付けて、しっかり運用管理できる体制を整えていきたいという背景から今回の募集にいたりました。
メディア担当というと、裏方の仕事にも思われがちですが、この10年で劇的に変わってきたビジネスモデルにおいては、むしろメディアの仕組みこそが企業の勝ち負けを決める差別化要因になってきていると考えています。
メディア担当の募集は今回が初めてですが、将来のメディア事業を担う担当者になって頂ければ嬉しいと考えています。

メディア担当3つのメリットをご紹介! |
POINT1 基本的なプラットフォームが出来上がっています! |
メディア担当に、まずやって頂きたい仕事は太陽光投資物件サイト「そらサーチ」の運用管理です。
「そらサーチ」は弊社の営業の武器になっていますが、まだまだ運用管理という面においては徹底できていないところも多く、またコンテンツが限定的であるため、他のライバルサイトと比べると、集客という部分で脆弱な部分があります。
ただ一方で、基本的なプラットフォームについては出来上がっているため、このプラットフォームを活用しながら、利便性を高めたり、新しいサービスを付加させたり、コンテンツを充実させることができるため、ゼロベースからの企画ではないところは取り組みやすい点ではないかと考えています。
POINT2 あなたのアイデアと企画力をフル活用できる環境がここにある! |
メディア事業でポイントになるのはアイデアと企画力です。
メディア事業を選んだあなたは、きっと自分のアイデアを形にしてみたいという思いがあるのではないでしょうか?
弊社では面白い企画、ベネフィットが見込める企画であれば、基本的にGoです!
事業は前のめりでやってこそ、面白いと考えています。
このような環境の中であなたの企画はどんどん採用され、アイデアが形になっていく面白さを実感して頂けるのではないでしょうか。
POINT3 あなたの頑張りをしっかり評価!賞与あり(年2回) |
私達は1人1人の頑張りをしっかり評価します。
それと同時に、会社全体としても高いパフォーマンスが実現できるように給与体系、賞与体系を工夫しています。
例えば、賞与は年2回全社員を対象に人事考課を実施し、その結果に基づいて賞与額を決定しています。
人事考課は
①会社目標
②個人目標
③経営理念
の3項目から評価する仕組みになっていて、個人の頑張りを会社全体のパフォーマンスに結び付けていく仕組みになっています。
弊社で働いてみると、営業と内勤が協力して、会社全体として目標達成に向かって頑張る喜びを実感できると思います。

仕事内容
具体的な仕事内容をご紹介! |
太陽光投資物件サイト「そらサーチ」の運用管理を軸に、集客を高めたり、サイトの利便性を高めたり、コンテンツを充実させるなど、サイトのリニューアルを企画していく仕事です。
具体的には、集客を高めるために新しい広告宣伝を活用してみたり、サイトの利便性を高めるために画面レイアウトを変更したり、コンテンツを充実させるために太陽光に関する記事や動画を作成したりする仕事です。

●「そらサーチ」の運用管理
メディア担当としての一番の仕事は、「そらサーチ」の運用管理です。弊社の新規物件や中古物件の登録と変更、他社物件の掲載の承認や運用管理が主な仕事となります。
●「そらサーチ」の会員登録数を高める広告戦略
メディア運営を成功させるためには会員登録数を増やす必要があります。太陽光の場合、リスティング広告やSNSを使った広告よりも、ピンポイントでDMを送付した方が効果が高かったりするのですが、これらの広告活動も時期やタイミングを見計らいながら、様々な方法を検討していく必要があります。
●「そらサーチ」の利便性を高めたりコンテンツの充実を図る
どんなに良い広告宣伝を打ったとしても、肝心のサイトの中身が充実していなければ、本当の意味で集客を募ることはできません。サイトは一度作れば良いというものではなく、日々使い勝手やコンテンツを充実させるなど、維持管理が重要となります。
コンテンツを充実させるためには、太陽光の知識やルールを勉強していく必要があります。また日々、太陽光をはじめとする再生可能エネルギーなどのニュースにアンテナを張り、お客様に役立つ情報を記事にしたり、動画にしたりして、積極的に情報公開していくことが必要となります。
●「そらサーチ」掲載企業の募集
メディア担当には、定期的に「そらサーチ」の掲載企業の募集もお願いしたいと考えています。サイトの充実を図るためには、サイトに掲載する物件数を増やす必要があります。
そのために、販売店に定期的に営業をかけ、掲載物件を募る活動をお願いしたいと考えています。
●新しい企画の提案
仕事に慣れてきたら、あなたのアイデアをどんどん企画にしてみてください。会社としては面白い企画、ベネフィットが期待できる企画であれば、基本的にGoです!
事業は前のめりでやってこそ、面白いと考えています。
あなたのアイデアや企画を是非形にしてみてください!
仕事のポイント |
積極的に仕事に関わる姿勢こそ大きな成果を生み出す
メディア担当の仕事は、定型的な仕事もあれば、イメージを膨らませて企画していく仕事もあります。そういった意味では、受け身で仕事をやるだけでは決して良い仕事はできません。
この仕事をやるにあたって大切なことは、「そらサーチ」の運営に積極的に関わり、我が事として前のめりで物事を考えていく姿勢が大切なマインドとなります。
逆に言えば、このような積極的な姿勢を持っている人であれば、自分のアイデアを形にすることができるため、大きな喜びを実感できる仕事になるのではないかと思います。
求める人材
こんな方、大歓迎です!! |
・太陽光の仕組みやルールなどについて自ら能動的に勉強して、自分を高めていくことができる方
・太陽光をはじめとする再生可能エネルギーなどのニュースにアンテナを張り、お客様に役立つ情報を記事にしたり、動画にしたりする企画ができる方
・PCスキルが高く、複数の企画を同時進行させていくマルチタスク能力が高い方!
逆に、こんな方は不向きとなります。 |
・事務仕事やPC操作が苦手な方。
・やるべき仕事をいつも後回しにしてしまう方、スピード感を持って仕事ができない方。
・仕事の好き嫌いが激しく、行動に移すのに足取りが重い方。いつもやることが後手後手にまわる方。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
募集職種 | メディア担当スタッフ(HP運用管理・企画・広告戦略) |
給与 | 月給:260,000円~520,000円 固定給の他に賞与(年2回:4月、10月)があります。 ※入社後6ヶ月間は試用期間となり、雇用形態は契約社員となります。 ※スタート時の給与は、26万円~、30万円~、35万円~の中から、能力・経験に応じて面談にて決定します。 ※残業代は別途支給。 |
昇給・賞与 | ■昇給(年2回/4月、10月) ■賞与(年2回/4月、10月) ※半期ごとに人事評価シートに基づく人事考課を行い、その結果で給与・賞与が決定する仕組みです。 人事評価は①会社目標、②個人目標、③経営理念の3つから構成され、個人の頑張りと会社全員の頑張りを合わせて進めて行く仕組みになっています。 |
就業時間 | 9:00~18:00 次の2つから好きなシフトを選択できます。 ①9:00~17:00(実働7時間/休憩1時間) ②10:00~18:00(実働7時間/休憩1時間) ※勤怠管理はPCを使ったデジタル管理を実施しています。 |
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土曜・日曜) ■GW(5日) ■夏季休暇(5日) ■年末年始休暇(7日) ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■介護休暇 ■産休・育休 ※年間休日112日 |
業務責任 | なし |
必要なスキル | 次の3つのスキルが求められます。 ①太陽光の仕組みやルールなどについて自ら能動的に勉強して、自分を高めていくことができる方 ②太陽光をはじめとする再生可能エネルギーなどのニュースにアンテナを張り、お客様に役立つ情報を記事にしたり、動画にしたりする企画ができる方 ③PCスキルが高く、複数の企画を同時進行させていくマルチタスク能力が高い方! ※学歴・ブランク不問 |
必要な免許・資格 | なし |
必要な学歴 | 学歴不問 |
必要な経験 | なし(メディア制作に関わっていた方歓迎) |
福利厚生・待遇など | ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費全額支給(1ヶ月35000円が上限) ■時間外勤務手当 ■役職手当 ■職能手当 ■子供手当 ■資格手当(電気、建設、不動産、金融関係の資格をお持ちの方は、支給対象となります。) ■資格取得支援制度(上記のような各種資格の取得をサポートします。) ■私服勤務OK ■社内禁煙 ■社内の整理整頓徹底 |
募集背景 | 再生可能エネルギーの更なる普及を予想、太陽光用地の確保業務の拡大、 運用管理体制を整える専属のメディア担当者業務の増設の為。 |
本社所在地 | 100-0015 東京都台東区東京都台東区東上野3-35-9 本池田ビル7F |
事業内容 | ■太陽光・風力・バイオマス発電の企画・販売・施工・アフターメンテナンス ■自社太陽光発電システムの運営・管理 ■不動産の売買、賃貸借、管理、仲介 ■太陽光投資物件サイト「そらサーチ」のメディア運営・管理 ■土地営業システム(SOLA)の開発・販売・管理 ■カルチャースクールの運営・管理 |
採用担当メッセージ | これから太陽光を始めとする再エネ事業は、日本だけでなく、世界的に盛り上がりを見せる事業になると考えています。 再エネ事業で成功するためには「土地探し」と「販売力」がポイントです。 メディア事業はこれらの力において、他社との差別化を図る重要な事業だと考えています。 あなたもこれから更に盛り上がっていく再エネ事業でチャレンジしてみませんか? 私たちは優秀である人よりも、志高く努力できる方、自分にベクトルを向けて自己成長していける方と一緒に仕事が出来たらと考えています。 是非この機会に、将来の再エネ事業を見据え、志高く、前向きに頑張って頂ける方とお会いできればと考えております。皆さんの挑戦、お待ちしております |
勤務先情報
会社名 | 株式会社グッド・エナジー |
---|---|
住所 | 100-0015 東京都台東区東京都台東区東上野3-35-9 本池田ビル7F |
アクセス | JR・東京メトロ各線「上野駅」より徒歩2分 京成電鉄各線「京成上野駅」より徒歩3分 東京メトロ稲荷町駅から徒歩5分 JR・メトロ御徒町駅から徒歩10分 東京メトロ仲御徒町駅から徒歩9分 東京メトロ上野御徒町駅から徒歩8分 |
URL | https://good-energy.co.jp/web/index.html |